奥穂高岳から前穂高縦走

2003.9.5(金)〜7(日)

5(金)  磐田(17:45)ー沢渡(23:45)
          473号・151号・飯田〜松本(高速

6(土)  沢渡(5:00)ー上高地(5:30)ー徳沢(7:05 7:20)
      ー横尾(8:10)ー涸沢小屋(10:50 11:10)ー穂高山荘(13:00)

7(日)  穂高山荘(5:30)ー奥穂高岳(6:00 6:20)ー前穂高岳(8:30 8:40)ー岳沢ヒュッテ
      (10:00 10:30)ー上高地(11:50)

5(金)  仕事を終え、一路沢渡へ。151号線では自分が運転している車に酔ってしまい、吐きながら
      運転してしまった。出発が遅かったため、飯田からは高速に乗る。

6(土)  朝からどんよりした厚い雲。ニノ俣谷あたりから、本降りの雨となる。
      このカッパは前回の山で、防水性がなかったので処分し、新しいものを購入しようと思って
      いたが、捨てるにしのびなく、防水スプレーをかけて再挑戦。しかし、見事にOUT!
      Tシャツ、ズボンすっかり濡れてしまった。やはりもう限界なのだろう。新しいものを購入しよう。

      先日、下痢の為大変な思いをして、ザイテングラードを下ったが、今日はその心配もなく、
      体調が良いのはこんなに気持ちがいいことに改めて気づく。途中雷鳥の子供3羽に出会う。
      

      穂高山荘で、、ずぶぬれの衣服を乾燥室で乾かす。乾燥室は大入満員の状況。
      明日、ジャンダルム縦走する予定だと言う、単独行の方とビールを飲みながら山談議。
      来年は私も是非挑戦したいと思った。

7(日)  これ以上ないと言うくらいの、山日和。
      360度の大展望を満喫しながら、奥穂高岳から前穂高縦走する。
      奥穂高岳頂上では、これからジャンダルムに向うと言うツアー団体の方を見送る。
      昨日の夕食時、同席になった方々で、槍から西穂高縦走する予定とのことであった。
      ツアーで、このようハードなルートを行くのは以外であったが、お話を良く伺うと、すでに
      百名山を登り終えたり、海外登山の経験があったり、そう言う方々が「パワーゾーン」という
      ツアー会社に依頼してきているとのこと。

      奥穂高岳の山頂で、突然デジカメが壊れ(昨日の雨の為?)動かなくなる。
      前穂高岳で3000メートル完登記念の写真を写そうと楽しみにしていただけに、ホトホト
      困ってしまった。

      前穂高岳山頂で,デジカメを持っていらっしゃった方に、突然のお願いをし記念の写真を
      写していただいた。新潟の『この村名山会』の方とのこと。このページの写真4枚を。CDに
      焼きつけて送ってくださった。
      本当に有りがたかった。
      いろいろな方々にお世話になりながら、生きている。山での一期一会の出会いは感動の
      連続である。

穂高山荘前の広場の夜明け

奥穂高岳取りつき

奥穂高岳 山頂

2003年

トップページ

前穂高山頂